平成25年度 11月分 セミナー・イベント報告
11/16、11/30 市民講師ステップアップ事業「楽しい俳句入門②」
【日 時】平成25年11月16日、28日
全2回 14:00~16:30
【場 所】すくらむ21 3階 会議室
【参加者】4名
【講 師】大元 祐子氏(俳誌「未来図」同人、俳人協会会員)
忙しい日常生活の中でちょっと立ち止まり、季節のうつろいや自身の今を俳句で表現しませんか。心がスッキリする俳句講座です。
第2回が開催され、1日目に俳句の歴史やつくり方を学び、2日目が句会でした。今回は受講者も少人数だったので、先生とゆっくりコミュニケーションをとりながら、皆さんが詠まれた俳句についても語られていました。
回を重ね、すくらむでの句会発足が待ち望まれているようです。
第3回は平成26年1月18日・2月1日の2日間。
初心者もベテランの皆さんも、句会を目標に参加されてみるのはいかがでしょうか♪
11/14、11/28 市民講師ステップアップ事業「写真ファイルの整理&デジカメ作品づくり」
【日 時】平成25年11月14日(①写真ファイルの整理)
11月28日(②デジカメ作品づくり)
全2回 10:00~12:00
【場 所】すくらむ21 2階 第3研修室
【参加者】7名
【講 師】安部 恵子氏(パソコン教室うさぎとかめ PCインストラクター)
撮影したデジカメ写真も、ちょっとした加工で素敵な作品になります。パソコン初心者向けの、ワード機能や写真取込み、ファイル整理など、Windowsの基礎知識(Windows7)を学びながら、作品を仕上げる全2回の講座です。
皆さん基礎から学ばれ、2日目は自分の写真を使って作品を作られました。少人数制で、アシスタントの先生もいらっしゃり、疑問や質問もその場で解決!個々のペースで受講できるのが安心です。皆さん作品づくりが楽しくなられたようです♪
次回は2014年2月13日(木)、27日(木)の2日間。1回でも受講可能です。
ぜひ、パソコンで作品づくりの楽しさに触れてみてください!
女性起業家ネットワーク(交流会)
【日時】平成25年11月27日 19:00~20:30
【場所】メサ・グランデ
【参加者】19名
武蔵新城駅のほど近くにある、メサ・グランデに19名の女性起業家が集まりました。乾杯しながら自己紹介をし、市内の起業支援に関するの情報提供も交えながら、お野菜中心の美味しい料理をいただき、後半はそれぞれ席を移動しながら積極的な情報交換を行いました。不動産貸付業、企画デザイン、インストラクター、通訳、飲食業…業種はさまざまで、「販促方法や集客方法について知りたい」「起業した後の軌道修正の仕方は?」など起業を継続するために欲しい情報もヒアリングしました。
すくらむ21では、起業後に自身の事業継続のためのモチベーションを高めるための場や新たな出会いの場として、継続してこうした起業家のネットワークをつくっていければと考えています。
パソコンで楽しく作る♪オリジナル便箋
【日時】平成25年11月21日 14:00~16:00
【場所】すくらむ21 2F 第3研修室
【参加者】10名
【講 師】山西 優子 氏(PCインストラクター)
マイクロソフト/ワードを使用し、オリジナルの手書き用便箋を 作成しました。
季節を感じさせるものから、写真や文字を入れたものまで、 皆様さまざまな個性を持って楽しんでいらっしゃいました。
サイズについてはA4よりもA5やB5など、少し小さ目のものをおつくりになるかたが多かったように思います。
この講座にご参加しオリジナル便箋を作成できたことで、より筆まめになったり、パソコンを活用するきっかけになったりと一挙両得の講座となりました。
10/19、26、11/16(土)女性起業家ビギナーズサロン「起業プラン作成編」
【日 時】平成25年10月19日、26日、11月16日(土) 13:00~16:00
※2日目はランチ交流会(12:00~13:00)のため、13:30~16:30
【場 所】すくらむ21(2階)第1・2研修室
【参加者】15名
【講 師】油井文江氏、小紫恵美子氏(女性コンサルタントネット・エルズ)
女性起業家ビギナーズサロン前半のミニ講座+交流会に続き、後半はプラン作成編です。
起業のコンセプト決めやマーケティングプロモーション、開業資金や売上利益計画の作り方を学び、最後に事業計画書の試案を作成・発表を行うプログラムで、3日間を通じて学びました。発表の場、意見交換の場で、互いに自身の事業化について話す姿が印象的で、グループワークや2日目のランチ交流会を通じて参加者同士の交流もあり、自身の事業実現にむけてモチベーションを高められる仲間づくりの場にもなったかと思われます。
起業に向けての準備段階という人や、すでに起業したので継続のために学びたいという人など様々でしたが、「自分が今やるべきことが明確になった」「利益や単価の決定の仕方の基本が理解できた」などの意見をいただきました。
11/14(木)外国人(がいこくじん)ママ・パパ(まま・ぱぱ)のための子育て(こそだて)サロン
【日 時】平成25年11月14日 10:00~11:30
【場 所】すくらむ21(3階)会議室
【参加者】2組 5名
【企画運営】多文化クラブとまと
川崎で子育てをする外国人の親を対象に、子育てにまつわる悩みや不安を語り合うサロンの第5回。
今回も車座で子育ての悩みを語り合いました。日本に来たとき気候の違いで体調を崩して大変だったこと、また、日本は1か月を約30日、1年を12か月と数えますが、自分が育った国はそうではないので困惑したこと、さらに、参加者が30~40代ということもあり、年齢を重ねるごとに子どもを産み育てることが体力的にもきつくなってくる‥などの話題にもなりました。今回は、高津区の保健福祉センターから保健師さんも参加してくださるなど、より充実した会となりました。
次回は12月12日(木)。いよいよサロンの最終回です。皆さんお気軽にお越し下さい。
アロマでHAPPYライフ
【日 時】平成25年11月13日(水)13:30~15:00
【場 所】すくらむ21(2階)第1・2研修室
【参加者】24名
【講 師】手島雅子氏(日本アロマ環境協会認定アロマセラピーインストラクター・アロマセラピスト/日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー)
一気に気温も低くなり風邪をひきやすい季節になりましたが、この時期ピッタリのテーマ「免疫」で、風邪対策オイルづくりをしました。最初に香りが心と身体に作用するの理由やストレスが病気を招く仕組みを解説した後に、体験談を踏まえた免疫力を上げる方法を伝授。場が和んだところで、楽しいオリジナルオイルづくりです。キャリアオイルのホホバオイルに、7種のうち好きな精油を3~4種類選択して作ります。合間に、エキナセアのハーブティーを飲みながら談笑する時間もあり、心も体も温まる時間が流れていました。
次回は少し期間が空きますが、3月14日(金)。
「デトックスオイル」~リンパの流れをスムーズにしすっきりダイエット!~をテーマにしています。
かわさき育ち 野菜市
【日 時】平成25年11月12日(火)10:30~12:00
【場 所】すくらむ21(1階)ロビー
【出店団体】NPO法人ノーマライゼーション推進会議
11月の産直野菜市が開催されました。
根強い人気で、皆さん販売開始ををお待ちかね。
新鮮なかわさき育ちの野菜が並び、飛ぶように売れていました。
本日も障がい者の方々が作成した商品も同時販売されました。今日は急に寒くなって、手作りのニットマフラーが売れていました。
毎月第2火曜日開催。
次回は12/10(火)10:30~12:00です!
米粉で作るからだに優しいかわいいお菓子
【日 時】平成25年11月10日(日)13:00~15:00
【場 所】すくらむ21(2階)第2交流室
【参加者】14名
【講 師】多森サクミ氏(米粉研究家)
大盛況!市民講師による米粉で作るからだに優しいかわいいお菓子づくりの講座を開催しました。
今回のレシピは「アイシング米粉クッキー」。小麦・卵・乳製品・ナッツ・大豆などは一切使用しないアレルギー対応レシピ。アイシングの着色も、市販のジュースを使うなど、配慮を尽くしたカラフルなクッキーづくりに挑戦しました。
カップルや親子での参加がありました。また、「子どもが小麦粉アレルギー」である方や、ご自身の出身が米の産地で地域活性化にも役立てたいなどの思いを持った方の参加もありました。
クッキーづくりはデモンストレーション形式で行われました。米粉というと扱いが難しいのではと尻込みしてしまいがちですが、多森さんのレシピは、お子さんのアレルギーがきっかけで長年研究してきただけあって、ちょっとコツさえ覚えればとても簡単、どこにでも手に入るもので作るのも魅力的でした。
後半は皆でアイシングにチャレンジ。クリスマスツリー、靴下、雪だるまのカタチをしたクッキーに、ぶどうジュース、マンゴージュース、抹茶、ココアなどの天然素材で着色したアイシングを施しました。最後は自己紹介しながら試食&交流タイム。食べるのがもったいないと持ち帰る人もいました。
参加者の方からは「保育付きで久しぶりに集中できた」などの声もありました。
今日のレシピをパートナーと一緒に作ってみるのもよいかもしれません♪
キャリアも結婚も子育てもあきらめない人生をみつけよう!【OK cafe】vol.7
【日 時】平成25年11月9日(土)10:30~12:30
【場 所】すくらむ21(3階)グループ相談室
【参加者】9名
【サポート】田中聖華氏、小栗ショウコ氏(OKcafe)
結婚や子育てをしながら働き続けるうえでの様々な悩みを、学び、語り合いながら共有していくサロンの第7回。今回は田中聖華さんをメインサポーターに「私らしく生きる~思いをカタチに!夢の実現」について考えました。専業主婦を経て資格を取得しキャリアを重ねるAさん、パートナーの後押しで起業したBさん、地域でNPO活動を行っているCさんとDさん、計4名の方の「自分らしさ」を見つけカタチにしていくプロセス話を交えながら考えていきました。
起業スクールで“何でもいいから始めてみなさい”と言われたことがきっかけで、お菓子を通じて交流する場をはじめとする各種イベントを仲間と企画するCさんとDさん。専業主婦をしていた30代半ばに健診でみたチラシがきっかけで資格を取得したAさん。それまで自分では納得して会社勤めをしていたつもりだったが、どこかこう息苦しく、ある日パートナーから何気なく渡されたチラシに「やってみようかな」と起業し「今では自分の人生を生きているって感じがする」というBさん。生き方は三者三様ですが、共通しているのは、思いが不確かであっても「〇〇をしたい!」と声に出すこと。そして始めてみること。断られても新たな発見がさらなる道をつくるのだということでした。
2名の新規メンバーからは「仕事して寝に帰るだけの日々に疑問を感じ、今が転機だと思って色んな場に出ている。とても刺激を受けた。」「起業したいと思っているけれど関連する企業に勤めるにとどまっている。今回初めてこのような場に参加したが、こういった場所やサポートの存在を知って心強い。活用しようと思う」との感想をいただきました。
今日のお話を受け、自分自身にできること、それらの具体的な表現方法を少しでもイメージできたなら幸いです。次回は12/14(土)、テーマは「小1の壁を乗り越える」です。市民活動団体「PICK-NICK」さんお手製のお菓子も魅力的。皆さんのご参加ぜひぜひお待ちしております!
産後ママのための正しいからだケア&エクササイズ
【日時】平成25年11月7日(木) 10:00~11:30
【場所】すくらむ21 2階 第1・2研修室
【参加者】12名
【講 師】山崎 愛美(かなみ)氏(理学療法士・ペリネケアリスト)
産後ママにとって悩みのひとつが、骨盤の歪みや自身のからだ。
まず、スライドを見ながら、女性ホルモンや自身のからだについて正しい知識を学びました。腹横筋やペリネ、床上げと呼ばれる産後6週間期の大切さなどを解説していただき、自身の骨盤の歪みや肩凝り度のチェック。
その後、骨盤底筋を鍛えるエクササイズを行いました。1歳~未就学児の保育付講座でしたが、1歳未満のお子様は同室にて参加可の講座のため、室内にはまだ数か月の赤ちゃんもいて、ママの横でスヤスヤ眠ったり、連鎖してみんなで泣いたりと可愛らしい姿に癒される空間となりました。抱っこしながらでもできるセルフケアもあり、自宅でも継続して行うことができます。
現在2人目を妊娠中の講師による、丁寧にわかりやすく解説しながらの進行は参加者からも好評で、講座後も自身のからだの悩みについて個別に質問する姿もみられました。
劇的ハウスクリーニング プロが伝授!大掃除の技
【日時】平成25年11月2日 10:00~11:30
【場所】すくらむ21 4階 多目的室
【参加者】14名
【講 師】中里 忍 氏(ハウスクリーニングパレット代表)
これから年末の大掃除に向けて、男性限定のみ対象で大掃除についての市民講師講座が開かれました。
サッシ窓、換気扇、排水溝、水垢全般などについて、専門家として掃除方法や使用器具、洗剤等についてわかりやすく解説頂きました。
ご参加いただいた方のほとんどが普段からお掃除をされていらっしゃるとのことで、特に浴室のカビや鏡のウロコ取りについてはご興味をお持ちの方が多かったので実際にサンプルを使用してウロコ取りを体験して頂きました。
これから年末に向けての本格的な大掃除シーズンに向けて細かいところまで知ることが出来たとご満足いただけた講座となりました。
平成25年度 10月分 セミナー・イベント報告
10/25 自分でつぼリンパマッサージ
【日 時】平成25年10月25日(火)10:00~11:30
【場 所】すくらむ21 4階 多目的室
【参加者】14名
【講 師】朝野明子氏(朝野接骨院・鍼灸マッサージ:鍼灸師/按摩マッサージ指圧師)
「風邪予防!冬に向けて免疫力アップ!」がテーマ。
最初は免疫についての話と陰陽についての話をスライドを見ながら学び、実際につぼにシールを貼って確認を行いました。そして、気の交換を意識した呼吸法でじっくりとマッサージを行いました。最後に参加者同士がペアになってお互いのつぼをマッサージする場面では、思わず「あー気持ちいい」という声があふれ、参加者の会話も弾みました。
「肩や身体が凝ると、心も凝って晴れやかな気分になりません。つまり、心が凝っているときは体も凝っているというサインなので、ゆとりが持てるような心身状態を保つことが大切」という講師の声に、参加者一同耳を傾けてうなずいていました。
次回は、しばらく空きますが、3/14(金)「腰痛改善で背筋シャキッと!」をテーマに開催します。人気講座なのでチェックお忘れなく!
10/22 たのしくはじめるfacebook
【日 時】平成25年10月22日(火)10:00~12:00
【場 所】すくらむ21 2階 第3研修室
【参加者】8名
【講 師】丸山明子氏(ITコンサルタント Womanet Academy&Consulting)
最近流行りのソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」。その使い方と安全性に関する講座を開催しました。
自分のための時間がとれず人のとのつながりが疎遠になりがちな子育て期や介護期でも、さまざまな人とのつながりを維持して情報を交換し、社会とのつながりを維持するきっかけとするのが目的です。
講座は、各自己紹介からスタート。「転勤族のため仲間とつながりたい」「海外の友だちとつながりたい」など理由で、facebookを始めてみたいものの、個人情報の流出が不安で講座を受講した方が少なくありませんでした。
講義は、わかりやすいテキストに基づき、アカウント設定、ログイン、「いいね!」やシェア、友達リクエスト、メッセージの送付、イベント設定などの操作を学びました。
また、プライバシー設定についても、自分が写った写真を友達がタグ付けして掲載する場合に、そのタグ付けを承認制にしたり、アプリやゲームのプライバシーを設定するなどの方法を学びました。市販されているテキストには掲載されていない情報流出の現状など、丸山さんの講義ならではのエッセンスも魅力でした。パートナーが働いている間に自分がランチしていることを知られたくない方など、性別役割分担に基づく現状を、うかがい知る瞬間もありました。
積極的な挙手もあり、受講した皆さんからは「知りたいことが、書店の本にない情報が聞けてよかった」「わかりやすかった」「安心して始められそう」との感想がありました。
これを機に仲間づくりの一歩を踏み出していただければ幸いです。
10/22 骨盤調整ヨガ
【日 時】平成25年10月22日(火)1部)9:50~11:00、2部)11:20~12:30
【場 所】すくらむ21 4階 多目的室
【参加者】10名
【講 師】大辻希春氏(ヨガインストラクター)
今月も骨盤調整ヨガが開催されました。
体の要である腰を中心に、自分の姿勢のクセを知り、正しい姿勢と疲労のない体を作ります。中高年向けでやさしいプログラムになっているので、リピーターも多い人気講座です!
最初はまず自分の姿勢を調べる所からはじまり、日常の色々なことから離れ、皆様ご自身のペースでゆったり、楽しんでいらっしゃいました。
10/19 パパと赤ちゃんのためのハートウォーミング・タッチ
【日時】平成25年10月19日
【場所】すくらむ21 4階 多目的室
【参加者】1名
【講 師】得田道子氏(ARTQ妊産婦ケアマスター IFA認定アロマセラピスト )
触れ合う事で赤ちゃんはハッピー!パパ力もアップ!お互いの心がポカポカ温かくなるコミニュケーション方法を学ぶ講座です。
事前に先生が芳香されたミントの香りの漂うなか、植物油100%のオイルを使い、優しくマッサージをします。0歳代では毎日、1~3歳では週2回、3歳からは家族でお互いをやりあうと効果が出やすいといわれています。毎日でなくても出来る範囲で、全身でなくてもできる部分だけでいいので行なうといいというお話しでした。
参加者お1人でしたので、得田先生から直接手技を受けることもでき、贅沢な時間を過ごされていました。
10/12 キャリアも結婚も子育てもあきらめない人生をみつけよう!【OK cafe】vol.6
【日 時】平成25年10月12日(土)10:30~12:00
【場 所】すくらむ21(3階)グループ相談室
【参加者】6名
【サポート】須田万里子氏、田中聖華氏(OKcafe)
結婚や子育てをしながら働き続けるうえでの様々な悩みを、学び、語り合いながら共有していくサロンの第6回。須田万里子さんをメインサポーターに「私らしく生きる~組織で働き続けるコツ」について考えました。言わば女性の組織での戦い方が話の中心に。参加者の方がお話に挙げた内容をベースに、人間関係や労働に関するトラブルなどが生じた場合に、どのように交渉していくことが望ましいのか、それぞれの考え洗い出していきました。
「長く働けば自然と管理職になるような時代は終わった、上司の言うことを聞いて素直に仕事をしていればいいわけではなくなる」と須田さん。女性も意見をフェアネスに組織の中で遠慮することなく主張し交渉していくことが大切であるとのことでした。
参加した感想は「皆の意見が参考になった」「自分らしい仕事、生き方について考えるきっかけになりました」など、さまざまでした。
次回は12/14(土)、テーマは「私らしく生きる~思いをカタチに!夢の実現」。
皆さんのご参加お待ちしております!
9/26、10/10 市民講師ステップアップ事業「写真ファイルの整理&デジカメ作品づくり」
【日 時】平成25年9月26日(①写真ファイルの整理)
10月10日(②デジカメ作品づくり)
全2回 10:00~12:00
【場 所】すくらむ21 2階 第3研修室
【参加者】12名
【講 師】安部 恵子氏(パソコン教室うさぎとかめ PCインストラクター)
撮影したデジカメ写真も、タイトルやコメント、ちょっとした加工で素敵な作品になります。パソコン初心者向けの講座で、作品づくりのワード機能や写真取込み、ファイル整理などに必要なWindows基礎知識(Windows7)を学びながら、作品を仕上げる全2回の講座です。
講師の先生の説明に合わせ、皆さん一つ一つ段階を踏みながら学ばれる姿は真剣そのもの。講師と補助の先生が見回りながら進行するので、それぞれの疑問点はその場で解決!2日目は仕上がった作品に、皆さん大満足のようでした。
次回は 11月24日(木)、28日(木)の2日間です。1回でも受講可能です。苦手なところから始めてみてはいかがですか?
10/10(木) 親子でスキンタッチ
【日 時】平成25年10月10日 1部)10:00~11:00 2部)11:20~12:20
【場 所】すくらむ21 多目的室
【参加者】1部)6名 2部)10名
【講 師】福嶋 美奈子氏(野の花鍼灸院 鍼灸師)
0歳~から1歳の、お子様と参加できるのが人気の講座です。
スキンタッチは、歯ブラシやスプーン、ドライヤーなどを使い、古来からある小児はり灸を現代風にアレンジしたもので、自律神経を整え、健やかな発育を促します。
お友達同士で参加のお母さんや、講座で知り合ったお母さん同士も、気楽な雰囲気のなかでスキンタッチを楽しんでいらっしゃいました。講師の先生から子育ての様々な智恵を伺えるのも、人気の秘密ですょ。
次の開催は来年2月の予定です。お楽しみに!
10/8 簡単楽しい英会話(初級)
【日 時】平成25年10月8日 10:00~11:30
【場 所】すくらむ21 4階 多目的室
【参加者】17名
【講 師】吉村絵里香氏(英会話講師)
テンポの良い進行で人気の講師による、初心者向けの英会話講座。1個の文法ルールを覚え、そこから10個の英文を作る方法で、英語の作り方、話し方を学びました。
最初は緊張していた皆さんも声を出すことでだんだんと打ち解け、「できる気がしてきた!」と笑顔も見られました。
参加者からは「今後もずっと受講したい」「少し難しかった。もう少し勉強しようと思った」「どんどん間違えて覚えていこうという気持ちになった」などとさまざまな声がありました。講座の中で講師が「オリンピックが日本に決まり、7年後にはぜひネイティブの方と日本で英会話を楽しめたら素敵ですね。」などと話していました。ボランティアスタッフとして参加することが是非おすすめだそうです。
本講座は単発講座ですが、継続して学びたい人には、少人数でのレッスンも案内しています。
英語に触れたい方、話せるようになりたい方、ぜひ参加してみてください。
10/3(木)子育てほっとサロン ハロウィンパーティ
【日 時】平成25年10月3日(木)10:00~13:30
【場 所】すくらむ21 4階 多目的室
【実施団体】NPO法人子育て支えあいネットワーク満
10/3はハロウィンパーティパーティ!
色々な仮装を用意してスタンバイ。
今回は大きなお子さんが多く、お互いの仮装にコメントしたり
取り換えっこしたり、可愛い姿がありました。
帰りにはハロウィンの折り紙をプレゼント。
喜んでもらえたかな??
サロンでは、いつものお友達こないかな?と
サロンでできたお友達をさがす様子が見え
ここでのつながりもできてきました。
次回11/7は「ミニ交通安全教室」が行われます。
ミニ企画は「手遊び・絵本&情報交換」です。
お待ちしています!
10/3 ママは最高のカメラマン
【日 時】平成25年10月3日 10:30~12:00
【場 所】すくらむ21 2階 第1・第2研修室
【参加者】14名
【講 師】カジマイコ氏(フォトグラファー)
人気講座、毎日の子育てが楽しくなっちゃう「ママは最高のカメラマン」。”写真を撮ると、自然に日常と向き合い、愛おしくかんじることができるから”と、ママたちに笑顔でいてほしくてママフォト講座を始めた講師により、カメラの基礎知識を学び、後半ぬいぐるみをモデルに撮影実践しました。
構図は「心が躍る”あっ”という瞬間」をどこで感じるかにより変わってくるそうです。
参加者からは「とても楽しい講座でした」「子どもの写真が撮りたくなりました」「ちょうど運動会前で、撮影のコツがわかり助かりました!」等の声をいただきました。講座後に、今日学んだことを実践するフォローアップ講座として、お子様と一緒に参加する撮影実践の企画案内をし、多くの人が申し込み希望をしたり、個別に質問したりで最後まで盛り上がっていました。
講座レポート(平成25〜26年度分)
下記リンク先より、平成25・26年度に開催した講座のレポートをご覧いただけます。
過去の講座レポート
平成24年度及びそれ以前の講座レポートは、外部ブログリンクになっています。
http://scrum21report.seesaa.net/