平成26年度 1・2・3月分 セミナー・イベント報告
あなたによりそう香りに出会う アロマテラピー講座
【日時】平成27年2月5日 10:00~12:00
【場所】すくらむ21 2階 第1・2研修室
【参加者】10名
【講 師】栗原 とも子 氏(公益社団法人 日本アロマ環境協会認定インストラクター)
アロマの基礎知識に始まり、時代によって異なる香りの流行から読み取る時代背景、それぞれが抱えるストレスや肩の荷を下ろすための方法の一つとしてのアロマ活用術を学びました。
実践では、好きな香りを選び、3種類の精油をブレンドしたオリジナル香油を作りました。
【参加者の声】
・アロマテラピーのより深い知識が学べて受講してとても良かったと思いました。先生の説明もとても分かりやすく楽しく学びました。
・気持ちが前向きになりました。
・アロマを利用して1日の終わりに背負っているモノを全部おろせるような時間を持ちたいと思いました。
「ワンランクアップ!私の仕事術」
第8回:コーチング「部下の叱り方、ほめ方」
【日 時】平成27年2月18日(水)19:00~20:30
【場 所】川崎市男女共同参画センター2階・第1・2研修室
【参加者】13名
【講 師】斉藤智子氏(株式会社コンフィダント・ジャパン)
リーダーとして活躍する、またはリーダーを目指す女性のためのセミナーの8回目。今回は、ビジネススキルとして注目されているコーチングにフォーカスし、このメソッドに基づいて、効果的な部下の叱り方、ほめ方を学びました。
まず、なぜコーチング(指導)がリーダー的な立場の人の間で広まっているかを、ティーチング(教える)との違いから解説しました。そのうえで、コーチングスキルを、実際のビジネスシーンで活用するためのポイントを、「叱る」と「ほめる」に分けて紹介し、それぞれ参加者から出された具体例によるケースワークも盛り込んで、実務に生きるスキルの習得を目指しました。
【参加者の声】
・具体的でわかりやすかったです。
・実際に、部下を叱る時に役に立ちそうです。
・仕事の場面をリアルに想像できる内容だったので、すぐに実践できそうです。
・参加型で考えながら話を聞けたのが良かったです。
・「叱る」と「怒る」の違いを理解。
・なぜ?どうして?が相手を追いつめる問いかけであることがわかりました。
アロマテラピー講座
【日 時】平成27年1月23日(金)13:30~15:00
【場 所】すくらむ21 2階 第1,2研修室
【参加者】3名
【講 師】薬師寺 菜穂氏
(AEAJ認定アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト、
【アロマ×気功整体のサロン】アミカルミント主宰)
春より始まった女性起業家講師オーディション事業の本講座、今回は5回目の最終回となりました。
今回は季節と類似講座の同時期開催の影響からか、集客に苦戦しましたが、少人数ながらではの良さもありました。
今回のテーマは「ほっこり冬アロマ バスタイムとアロマテラピー」で、バスソルト作りを行いました。
これまでは座学(アロマの知識習得)後に実践(クラフト作り)という流れで進めていましたが、最終回は少人数ということもあり、まず実践からスタート。好みの精油を選択しながら精油の知識を伝える等、講師の進め方にもこれまでの場数を踏んで得た工夫もみられました。
参加者からは「初めてアロマに触れましたがとても楽しく学べました」「少人数で和やかに受講できた。講師のお話、指導が楽しかった」という声をいただきました。
「ワンランクアップ!私の仕事術
第7回:タイムマネジメント「手帳を使った時間管理術」」
【日 時】平成27年1月21日(水)19:00~20:30
【場 所】川崎市男女共同参画センター2階・第1・2研修室
【参加者】10名
【講 師】田村素子氏(株式会社NOLTYプランナーズ)
リーダーとして活躍する、リーダーを目指す女性のためのセミナーの7回目。
今回は、リーダーに求められるスキルの一つ「タイムマネジメント」をテーマに、そのために有効な手段として“手帳”の活用術を学びました。
まず、手帳を使いこなすポイントとして、記入する内容や使い方の面を考慮して、手帳を選ぶために必要な観点を紹介しました。そのうえで、直近の目標を書き込む必要性や、その達成度を頻繁に振り返ることの重要性を訴求。さらに、様々な記入例を紹介することで、活用のヒントを提示しました。
仕事の効率UPはもちろん、プライベートも充実させるために欠かせないタイムマネジメントを可能にするメソッドを習得しました。
【参加者の声】
・手帳の仕組みを再確認できた。
・何を改善していったらよいかが具体的にわかったので実践していこうと思う。
・具体例が見られたため参考になった。
・自分の人生を充実させるアイテムとして手帳を活用していきたい。
リタイア後をリフレッシュする講座 第5回「ストレスが増えない生き方」
【日時】平成27年1月8日(木)10:00~12:00
【場所】すくらむ21 2階第1,2研修室
【参加者】9名
【講 師】宮子智子氏(社会保険労務士、産業カウンセラー)
ストレスの原因の1つである「人間関係」。
人間関係をストレスにしないためのコミュニケーションのポイントについて学びました。
タイプ別情報の受け取り方を理解し、グループで自分のタイプを話し合いながら相手に合わせたコミュニケーションの取り方を実践。
参加者同士のコミュニケーションも大変盛り上がり、ストレスにならない人間関係づくりのヒントをつかんでいただけたようです。
【参加者の声】
・コミュニケーションの第一歩を分析していく過程がおもしろかった。
ストレスをためないコミュニケーションの取り方、
もう一度改めて見直してみたいと思います。
・コミュニケーションを見直すことが、ストレスをなくす一要因になることが分かった。
次回2015年2月12日(木)はついに最終回です。
現在お申し込み受付中です。ぜひご参加ください。
講座レポート(平成25〜26年度分)
下記リンク先より、平成25・26年度に開催した講座のレポートをご覧いただけます。
過去の講座レポート
平成24年度及びそれ以前の講座レポートは、外部ブログリンクになっています。
http://scrum21report.seesaa.net/