こんな勉強会をはじめます
川崎市男女共同参画センターと女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクトでは、新たに川崎市内で自分の身近な地域から防災活動を始めたいと考えている、もしくはすでに取り組んでいるけど、活動をさらに充実させたい、新しい企画を考えたい方をJKBのサポーターとして登録していただき、ご自身がかかわる防災イベントへの防災グッズ貸し出しや最新の男女共同参画の視点からの防災情報の提供、図書貸し出し、防災イベントのご案内などを行っていく予定です。この機会にあなたもぜひサポートメンバーになりませんか。
回数 | 日付 | 内容 |
---|---|---|
① | 8/26 | 女性の視点から災害を考える ~平時にできていないことは災害時にはできない~ 【体験】防災訓練・防災ゲームの紹介 講師:上園智美さん(防災士) |
② | 9/30 | 避難所運営・避難生活について知る・考える ~能登半島地震の開設支援・運営支援に携わった経験から~ 【体験】避難所開設訓練メニュー/トイレ対策実験 講師:小山内世喜子さん(一般社団法人「男女共同参画地域みらいねっと」代表理事) |
③ | 10/7 | 多様性に配慮した避難所運営について知る・考える ~避難所で想定される課題と対応・女性障がい者と防災~ 【体験】ほのぼの灯りの作り方/身近なものでつくる防災グッズ 講師:平野みどりさん(特定非営利活動法人DPI日本会議議長) |
④ | 10/21 | 川崎市の防災への取組みを知ろう 【体験】みんなで考えるワークショップ「備える。かわさき」 講師:川崎市危機管理本部 |
⑤ | 11/11 | 外国人市民への災害時の支援について知る・考える 【体験】災害時のやさしい日本語 講師:崔英善さん(自治体国際化協会 地域国際化推進アドバイザー) |
⑥ | 11/25 | 災害時の健康・衛生について知る・考える 【体験】防災ゲーム各種紹介・防災ゲーム作成体験 講師:上路麻美さん(まちの減災ナースチームかわさき) |
- 開催日時
- 8/26、9/30、10/7、21、11/11、25(全6回) いずれも月曜日13:30~15:30
- チラシ
- 2024年度JKBコラボ防災リーダー研修会
- 場所・アクセス
- ※回によって場所が異なります。ご注意ください。
①③⑤⑥川崎市総合自治会館
〒211-0063川崎市中原区小杉町3丁目600番コスギ サード アヴェニュー4階
※JR「武蔵小杉駅」西口
東急東横線「武蔵小杉駅」南口②川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号
※JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分④川崎市役所 本庁舎
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地
※JR「川崎」駅から約600m、京急川崎駅中央口から約400m - 対象
-
- 女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクト(JKB)のサポートメンバーを希望する方
- 女性の視点から地域防災に取り組みたい方ならだれでも
- 定員
- (原則)全回参加が可能な方 先着30名
- 申込開始
- 7月29日(月)10:00~
- 申込方法
- 下記の申込フォームからお申込みください。
すくらむからの確認のご連絡が取れ次第受付完了となります。 お申込みをされてから3日以上、すくらむからの連絡がない場合、お手数ですが、再度ご連絡ください。※なお、活動実績が豊富にある方については、講義部分のみのオンライン受講をお願いする場合がございますので予めご了承ください。