代表 | 西本竜子さん |
---|---|
発足 | 2013年 |
メンバー数 | 7名 |
URL | https://mousnavi.jimdo.com/ |
https://www.facebook.com/mousnavi/ | |
活動実績 |
|
どのような活動を行っていますか?
パソコンサポートまうすなびは、民間のパソコンスクールで長年インストラクターとして経験を積んだ女性4人で始めました。「女性の働く場の提供」ができたら良いなという思いもあり、女性スタッフのみで運営しています。年齢を重ねると、働く場を探すのが段々と難しくなることもあり、自分たちで働く場を確保しようという思いもありました。現在は7人のスタッフで運営しています。
以前は、すくらむ21からの依頼を受け、無料で初級レベルのパソコン講座を実施していましたが、その先を教えたいという思いから、協働事業に応募。参加料を取ることで初級から応用まで教えています。今年度は、女性の再就職支援とシニア世代支援のためのパソコン講座の開催などを行っています。年間3季型で、Word・Excel・PowerPointを初級・中級交互に構成。パソコンのスキルを身につけることで、様々な自信をつけ、具体的に再就職、資格取得、あるいは社会活動への参加など次のステップに進めるよう支援しています。
今年度の協働事業の実施内容と特色について教えてください。
女性のための再就職応援講座として、Word講座とExcel講座、PowerPoint講座を初級・中級で実施していますが、今年度はWord講座とExcel講座に応用を追加しました。仕事につかえるスキルが、さらに充実したものになると思います。加えて、データ整理術、P検3級対策も実施しています。シニア講座では2日間でWordの基礎、保存の基礎、写真整理術などを学んでいただいています。
実施後、年度末に追跡調査を行っています。仕事復帰の報告を受けたときはとても嬉しいですね。再就職をした女性は受講生のうち約3割。主に事務仕事に就く方が多いです。履歴書に自信をもってパソコンができると記載でき、面接時にこんなことができると具体的に言えたことが再就職につながったなどの報告を受けています。それ以外のほとんどの方も就活中であったり、パソコンの勉強を継続しているなどアクションを起こしています。
民間パソコン講座とパソコンサポートまうすなびの違いは何ですか?
民間のパソコン講座は、じっくり丁寧に行われるので講座期間も長いのですが、パソコンサポートまうすなびの講座は再就職が目的の方が対象ですので、仕事に必要な内容を短時間で仕上げます。また、単なるパソコン講座ではなく、より再就職へつながることを意識して取り組んでいます。すくらむ21で開催される再就職支援プログラムや協働事業の活動などとも連携して働く目的やキャリアビジョンが強化できるよう心がけています。また、保育つきであること、減免措置などの制度があることなどは民間と違う部分です。
今後の展望を教えてください
パソコンを使うことによって、IT全体に対して免疫がつきます。私生活における選択肢の幅も広がるので、老若男女問わずパソコンを有効に利用できるようになれば良いと思っています。さらにパソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットなど新たな情報機器を使いこなし、日々進化を遂げる時代に溶け込めるきっかけになれたらいいとも思っています。今後講座を企画するならば、ウーマンネットアカデミー&コンサルティングさんなどの他団体と協力して事業を展開できたらと考えています。
インタビュー実施日 | 2018年9月26日 |
---|---|
インタビュー、記事作成 | 秋葉、岡島、蒲澤、渡邊(平成30年度インターンシップ生) |