10月7日(日)から4回連続で「起業プラン作成支援講座」を開催しました。
4日間の集中講義で起業やその継続に必要な知識をじっくり学び、最終日には事業計画書を試作し、1人ずつ発表しました。
- 日時
- 平成30(2018)年10月7日(日)、14日(日)、21日(日)、11月4日(日)
10:00~13:00(最終日は交流会のため14:00まで) - 会場
- すくらむ21 2階 第1・2研修室
- 対象
- 起業を志す女性(川崎市内在住・在勤・在学)※4日とも参加可能な方
- 講師
- 増田雅好さん、福永真美さん
(中小企業診断士/女性コンサルタントネット エルズ所属) - 定員
- 20 名(先着順)
- 参加者
- 19名(女性:19名)
講座内容
【第1回】「事業のコンセプトを固めて“ 経営能力”を身に付けよう!」
グループに分かれて自己紹介を行い、自分が希望する起業の形を伝え合いました。また「PREP法」という手法を使って「自分の起業への思い」を分析し、事業の基本軸を作成しました。
【第2回】「マーケティング方法を学び、あなたの事業を具体的に展開!」
前回の宿題である「ライバル店調査」についての発表を行いました。調査することで値段設定や回転率を考えるきっかけとなりました。
講師からは具体的な店舗の例をもとに、「ターゲットとなる顧客像を絞り込む」ことの重要性を学びました。
【第3回】「売上を確保するための資金計画。数値を固めて利益をだそう」
開業のための準備資金の目安について、また事業の継続に必要な「売上利益」を出すための価格設定や販売個数について、電卓で計算して具体的な数を出しました。川崎市内の起業支援メニューの紹介も行いました。
【第4回】「起業プランの発表&修了生による交流会で情報交換」
自分で作成した「事業計画書」と「ターゲットとなる顧客像」を軸に、一人ずつ事業計画を発表しました。発表は5分、参加者からの質問は2分で、限られた時間内で発表するスキルも大切なポイントだと教わりました。
参加者の感想
- 漠然としていた事柄がひとつずつ明確になり、本当にためになりました。
- 開業資金が思ったよりも高いことがわかり、いろいろと考え直す機会になりました。
- 講師の先生がお二人ともとても分かりやすい言葉で、ユーモアを交えて教えてくださり、良い先生方に出会えたと感謝しております。起業についても0から教えてくださり、ワークショップも多くあり勉強になりました。
- 「起業をしたい」という同じような思いの女性がたくさんいて、それを支援するものがあることを知りました。自分を見つめ直すきっかけにもなり、今後の人生設計が見えてきました。